新年会でした
2010年02月14日
こんばんは。michoです。
13日は、地区の若妻会の新年会に行ってきました。
michoは、今年、若妻会会長となっています。
人数は多くないのですが、
鶴屋旅館さんで、一人3,000円也。
料理の写真を撮影する暇もなく、
料理が運ばれてくるので、
こんな写真しか撮れず・・・。
このあと、刺身に天ぷら、ご飯、茶碗蒸しとか、
とにかく色々出てきて、お膳にのりませんでした
おなかいっぱいで、パックに詰めて、持ち帰りぃ
なかなか鶴屋旅館さん付近を通ることが無いため、
知らなかったのですが、
鶴屋旅館さんの向かい側に、
別館?飲み屋?
何かを建てたようで、来月オープンのこと。
若夫婦さんがやるようですが、
そのうち、広告を出すとのことでした。
学校の集まりに、使えるかなあ。
ところで、若妻と呼ばれるのは、
いったい何歳まで?
何歳になったら、若妻会を抜けていいのか、
謎です。
13日は、地区の若妻会の新年会に行ってきました。
michoは、今年、若妻会会長となっています。
人数は多くないのですが、
鶴屋旅館さんで、一人3,000円也。
料理の写真を撮影する暇もなく、
料理が運ばれてくるので、
こんな写真しか撮れず・・・。
このあと、刺身に天ぷら、ご飯、茶碗蒸しとか、
とにかく色々出てきて、お膳にのりませんでした

おなかいっぱいで、パックに詰めて、持ち帰りぃ

なかなか鶴屋旅館さん付近を通ることが無いため、
知らなかったのですが、
鶴屋旅館さんの向かい側に、
別館?飲み屋?
何かを建てたようで、来月オープンのこと。
若夫婦さんがやるようですが、
そのうち、広告を出すとのことでした。
学校の集まりに、使えるかなあ。
ところで、若妻と呼ばれるのは、
いったい何歳まで?
何歳になったら、若妻会を抜けていいのか、
謎です。
Posted by micho at 01:57│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
3000円でお腹一杯の料理が出るなんて羨ましいです。
地元の若妻会、50代の人もいるような気がする。汗
地元の若妻会、50代の人もいるような気がする。汗
Posted by kaz at 2010年02月14日 16:59
kazさん。こんばんは。
若妻会に、50代は、やや厳しいような・・・。
40代になったら、抜けようかと思っています。
でも、若妻会を抜けると、
次は、婦人部が待っているのです。
若妻会に、50代は、やや厳しいような・・・。
40代になったら、抜けようかと思っています。
でも、若妻会を抜けると、
次は、婦人部が待っているのです。
Posted by micho
at 2010年02月15日 23:09
